オシャレー!
深谷市で工事中のIさんの建物。
昨年九月末 建て方木工事が始まり、先日階段が出来て大工さんの仕事が終わりました。
その階段にお洒落な手すりが付きました。デザイナーは「浦正人」、パース見せられてこの様にして下さいとの指示。
苦労したにはM大工さん、仕上がり後には一言愚直が発せられました。
これが手すり

格子状に組まれたもの。工事監督の立場からすると揺れが心配していたけれど、工夫により頑丈に出来ました。
只今、仕上げ工事が始まっています。仕上がればより一層手すりが引き立つでしょう。
関連記事
-
-
体調管理が大事な季節
秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。 皆さんは何をしたとき「
-
-
ドーナツとカウンター色
2017年もあと4日で終わりです。 コバケンも明日が仕事納めです。 今日は今年最後となるM様


