アチョー
公開日:
:
未分類
十数年も使用した「ヌンチャク」が悪くなっていたので、新しく造りました。
ブルー・リーが悪漢をやっつける物とは違います。
三十年も前のヒノキの芯持ちの丸太を作業場で見つけ出し、直径45ミリに丸く削りだし穴を一か所開けてロープを通しました。

使いみちは、この様に。

上棟時にクレーン車で荷物を吊るときに、荷吊り用の帯の先端の輪っかに棒を差し込んで荷物が落ちないようにする道具です。扱いが楽なので長年使用しています。
今日は、Wさんの上棟初日、朝から活躍してもらいました!。
今後10年は長持ちするでしょう。
関連記事
-
-
今日から通常通り営業が始まりました!
こんにちは! みなさん、楽しいGWは過ごせましたか? コバケンは本日から本社・展示場とも


