*

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー場も今シーズンの営業を始めた所も・・・今年も楽しみな季節になってきました。先日完成見学会を行ったM様邸に設置した ”組子細工” の

続きを見る

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こりがひどくなったり疲れやすくなりますよね。 皆さま、体調はいかがでしょうか。企画部のカタバです。 今、私の机の上に

続きを見る

俺のクッキングⅢ

2025/11/17 | 暮らし, 食べ物

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが、 「炭焼き職人(カルボナーロ)」に由来する 「パスタにかかった黒胡椒が 炭の粉のように見えるため。」 というもの

続きを見る

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節ですね。 乾燥が気になりだしたり・・・。 年末に向けて慌ただしくなったり・・・。 どうかご自愛ください!

続きを見る

2025 研修旅行2日目

2025/11/14 | お出かけ, 勉強会, 遊び

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き研修旅行の様子をみなさんにお伝えしたいと思います。 2日目は郡上八幡城の観光からスタートしました! 2日連続で城ってど

続きを見る

2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いています。秋が無く冬になってしまいそうな感じですね。工事部今井です。   今回は、先日毎年恒例の社内研修旅行の

続きを見る

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日になりました。 展示場の木々も色づきキラキラしています。 先日、嵐山渓谷に行ってきました! こんな近くに、こん

続きを見る

音楽フェス

2025/11/08 | 未分類

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。   朝晩の空気がひんやりとし、木々も少しずつ色づき始めましたね。 秋はお出かけにもぴったりの季節。 各地でイベントが盛り

続きを見る

堀部安嗣さんの設計教室

2025/11/08 | OM, イベント, 設計

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、 1、2日目は、堀部安嗣さんの自邸での講義。と設計課題の説明。 3日目は、コンペ形式で発表会。  

続きを見る

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強かったですね。おめでとうございます。 ちょっと悔しい。 髙橋光成選手 アメリカ行っても頑張って!直ぐ帰ってこないでね。

続きを見る

follow us in feedly
no image
組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

→もっと見る

PAGE TOP ↑