*

「 月別アーカイブ:2016年02月 」 一覧

4年に一度の上棟

2016/02/29 | 工事

少しですが春が感じられる今日この頃です。 久しぶりに秩父方面での建て方を致しました天気にも恵まれて 日を変更することなくスムースに上棟を迎えられて良かったです。 今年はうるう年に辺り

続きを見る

フォトコンテスト受付始まります

2016/02/27 | イベント, 会社

今年はうるう年。 2月29日まであるので、ちょっぴり得した気分。 経理担当としては、月末なのでやっぱり忙しいです。 今年も花の季節「4月」に恒例となった『ひのすみか感謝祭』を

続きを見る

感震器のエラー

先日、OB様の家で給湯ボイラーにエラー表示が出て、お湯が出なくてお風呂が使えないと連絡がありました。 設備屋さんを伴ってメンテナンスに伺いましたが、調べた結果 感震器作動によるエラーと解りました

続きを見る

敷地から見えるもの

2016/02/25 | 設計

設計部の野口です。 設計も現場へ出かけます。自分の現場以外のところへも。 今日来た現場は足場の上から、山がきれいに見えました。 左には「榛名山」。 右には「赤城

続きを見る

来週は群馬県前橋市にて完成見学会です。

こんにちは、企画部の石川です。 花粉が多くなってきましたね。家を出る時にはマスクがかかせません。 今年は早めに病院へ行き、薬を貰ってきたのでまだ大丈夫・・かな? 悪化しないように気を

続きを見る

現場勉強会

2016/02/22 | 会社, 工事, 設計

こんにちは、工事部の鈴木です。 本日は、本庄の展示場エコショップで現場勉強会を 行いました。本庄の展示場は約20年くらい前 の建物で今回のリノベーションと小屋の増築で さらに展

続きを見る

参考写真 更新しました。

こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業をしました。   「木製建具」「洗面台」「あかり取り」「ふすま」の4種類。

続きを見る

シクラメン。夏越し成功?

2016/02/20 | 未分類

2年前の「シクラメン。冬越し成功!」という 浦さんのブログを参考に、うちでも頑張ってみました。 (私は何もしてませんが。) まず、うまく管理できたようで、春まで咲き続けてました。 夏に近づ

続きを見る

ホワイトボード

2016/02/19 | 工事

先日新しい材料が入ってきました。 ホワイトボードシート。-   このロール状のシートを貼るだけで、壁がホワイトボードになってしまいます。 今回は床から天井までなので3

続きを見る

展示場へお出かけください

2016/02/18 | イベント

ガラス越しの春の日差しが心地良くて、つい うとうと・・・したくなります。 危ない、危ない。 イチゴがおいしそうですね。 まだ一度もイチゴ狩りをした経験がないので、チャンスがあればぜひ・・

続きを見る

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑