*

「 OMX 」 一覧

2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いています。秋が無く冬になってしまいそうな感じですね。工事部今井です。   今回は、先日毎年恒例の社内研修旅行の

続きを見る

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の絨毯ができていました。 キラキラしていてとてもきれいでした。 いつの間にか「秋」。 秋を思う存分満喫したい!と思って

続きを見る

キジバト

2025/09/27 | OM, OMX, Sーbox, お庭

こんにちは、S-boxです。 やっと秋らしくさわやかな気候になりましたね。 まだ猛暑が残る先日のこと、お隣のエコショップの玄関前の木にできた鳥の巣を見つけました。 その時は鳥の姿

続きを見る

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。 この暑さと雨不足の影響で、庭の草木が葉焼けしたりぐったりしてしまうので、毎日の水やりや手入れなど、夏の庭や畑を維持管理するのはなか

続きを見る

香り成分「ピネン」

2025/08/09 | OM, OMX, 会社, 暮らし, 木造, 群馬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 連日、厳しい暑さが続いていますね。汗ばむ日が多くなり、においが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなお悩みを解消する、

続きを見る

洗面ボウル交換

こんにちは。梅雨も明け夏らしい天気が続いています。例年に引き続き毎日この暑さ、熱中症対策を怠らず乗り切りたいものです。工事部今井です。   今回は、洗面ボウルの交換です。よく見か

続きを見る

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています。   前回のブログで、もうすぐ梅雨ですね…と言っていたのが5月末でしたが、それから1ヶ月で早くも西

続きを見る

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人から檜のまな板をいただきました。 包丁を入れるたびに感じるやわらかな刃当たり、ふわりと広がる檜の香り。 毎日の料理の時

続きを見る

家具選びのコツ 勉強会

桃始笑(ももはじめてさく) 暖かな日差しに気持ちが軽くなって、おしゃべりがたくさんしたくなりました。 私だけ? でしょうか。 企画部 小林です。 我が家の庭で毎年鮮やかな色の花

続きを見る

羊毛断熱材

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、今シーズン初めての本格的な降雪で、ギャラリーの庭も雪で真っ白になりました。 雪で冷え切った朝は室温も下がり、住まいの断熱

続きを見る

follow us in feedly
組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

→もっと見る

PAGE TOP ↑