*

「 設計 」 一覧

堀部安嗣さんの設計教室

2025/11/08 | OM, イベント, 設計

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、 1、2日目は、堀部安嗣さんの自邸での講義。と設計課題の説明。 3日目は、コンペ形式で発表会。  

続きを見る

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されてカラッとしたそよ風が心地良いですよね。 先日とあるTV番組で「人はなぜ庭を作る様になったのか」とゲストに質問しているのを観て

続きを見る

手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始めてきました。体調管理に気をつけたいと思う今日この頃です。 工事部今井です。 今回は、ロフトの所に手摺を付ける工事です。

続きを見る

気になるウッドデッキ

こんにちはコバケンLaBoです! いよいよ休憩時間にアイスコーヒーにするかホットコーヒーにするか 悩む気候になってきましたね! ラボもやっとエアコンを止め、自然の風の心地よさを感じら

続きを見る

気になる壁

こんにちは。コバケンラボです。 朝晩がだいぶ過ごしやすくなって来ましたね。 日中も少しだけ和らいだので外仕事も真夏の分まで頑張りたいと思います(^^)/   先日木の

続きを見る

続・外構工事

こんにちは。9月も中盤に差し掛かりそろそろ秋?になるかと思っていたのですがまだまだ夏の暑さが続いていて体調管理に気を抜けない日々が続いています。 工事部今井です。 今回は、前に工事途中をご

続きを見る

2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 連日「猛暑日」という文字を見ると、最高温度が熊谷では!? という目線でニュースを見てしまうのは私だけでしょうかw

続きを見る

トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていましたが連日猛暑が続いています。外仕事は水分補給を忘れずに、こまめに休憩を取りながら作業を進めている毎日です。 工事部今井です。今

続きを見る

洗面ボウル交換

こんにちは。梅雨も明け夏らしい天気が続いています。例年に引き続き毎日この暑さ、熱中症対策を怠らず乗り切りたいものです。工事部今井です。   今回は、洗面ボウルの交換です。よく見か

続きを見る

入社してから三か月

2025/07/11 | 会社, 木造, 設計, 遊び

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です! 入社して、あっという間に7月という感じです、びっくり... 今日は、初ブログ投稿ということで、私の自己紹介をしたいと

続きを見る

follow us in feedly
音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

→もっと見る

PAGE TOP ↑