UMA
いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。
本日はS様邸現場にお伺いしてきました。
ちょうどお施主様が見えられて家族でプチ見学会です。
皆さんで大工さんの仕事を楽しそうに見学されていました。
ちなみに写真の頭にタオルを巻いている人は大工さんではなくて
『お施主さま』です。
お施主様をお見送りしてから私は小屋裏にこもり
パッシブエアコンのダクト配管です。
夕方まで作業してダクト配管が無事完了しました。
後は電気屋さんにて室外機設置と冷媒管の配管を接続するのみです。
会社への帰社途中によったコンビニにてふと目を引くものが。
ほほー
UMAですか。
ちょっとガチで探しちゃおうかな。
・・・・あれ。
終わってる・・・・
~ m o r e ~
関連記事
-
-
少しですが色々なところが変わっています、進化中
今日は秩父市のK様邸に行ってきました、武甲山のふもとに近いところです。 すぐ近くに杉山があるせ
-
-
建て方作業が続きます
今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?暦上で今年の梅雨入りは6月10日になっています。昨年は6月
-
-
夏の前に網戸の見直し・張り替えを
6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風