職人さんも日々勉強!
こんにちは。設計部小林です。
だんだん暑くなり始めて、今年は何度まで気温が上がるか気になってきました。
さらに、窓を開けて換気をしながらの冷房も、もったいないと感じる季節になってきましたね。
そんな少し暑くなり始めた頃に、小林建設では職人さんのお勉強講座を開催しました。
小林建設のスタッフも日々成長していますが、職人さんも一歩前進です。
また新しい一歩と皆さんに”ここちいい”陽の栖がお届けできそうです♪
以上。職人さんが揃ったところで、YouTubeの撮影の協力依頼もしっかりしておいた小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
ペレットストーブも出番もそろそろ
今日は暖かかったですね。 車を運転していると窓全開の車を多く見かけました。 花粉が気にな
-
-
素敵なティータイムを・・・
こんにちはコバケンラボです! みなさん北欧デザインはお好きですか? こちらはフィ
-
-
安中榛名のみのりが丘
本社から1時間位車を走らせると みのりが丘の入口 更に上がっていくと両側に建物が
-
-
補助暖房の時期がやってきました。
めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助
-
-
栖の杜ガーデン(S-box+)
こんにちは、S-boxです。 雹が降ったり30℃以上の暑さになったりで 天候に振り回されるこの梅
- PREV
- 車庫工事承ります
- NEXT
- 夏の前に網戸の見直し・張り替えを