*

定期研修

公開日: : 会社, 勉強会

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など
暑さを表す言葉は多いです。
外を歩くとき、
「今の暑さは何ていうのだろうか」と考えることが増えました。
軽く現実逃避です。
こんにちは、企画部カタバです。

 

昨日、気温が38℃を超える日中、
涼しい室内で四半期に一度の社員会議を行いました。

4月~6月の反省について、
各自の目標と現状、部の目標と現状をそれぞれ発表し、
全体で振り返ります。
今回は、新入社員も発表しました。

部長・社長からの言葉があり、
自分以外の人の発表も、自分に対しての言葉のように思えて、
勉強になりますし、心に残ります。

 

発表を終えた後は、テーマに沿って部ごとにディスカッションを行います。

企画部

 

設計部

 

工事部  社長が暖かく見守っています(笑)

 

部内でも異なる考え方を知れたり、新たな発見があったり、今後の課題を見つめ直せる、
とても大切な時間です。

前期が過ぎてしまいました。半年があっという間です。
この研修を通して、個人としても部としても反省点を確認できたので、
後期も頑張ります。

とりあえず、熱中症に気を付けて
この夏を乗り切りましょう!

 

~今後のイベント~

*8/9㊏10㊐ 完成見学会 @伊勢崎市

*8/31㊐ 設計教室 @はにぽんプラザ

*9/7㊐ 住んでる人に聞いてみよう(予定)

*9/14㊐ お金のセミナー @S-box+

*9/27㊏ 灯り勉強会 @コバケンLaBO

 

陽の栖小林建設が投稿しているYouTubeのご案内『ひのすみかチャンネル』

陽の栖小林建設が投稿しているInstagramのご案内

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

構造見学会、工事中 安心

安心して暮らしたい

こんにちは 企画部小林です。 秋の味覚がお店に並び毎日が楽しくなります。 今日は大きな栗がお

記事を読む

*新アイテム*

こんにちは。コバケンラボです。 寒暖の差が激しい時節柄、くれぐれもご自愛ください。 &n

記事を読む

コバケン感謝祭にて写真展を鑑賞・写真投稿をしている様子の写真

🎊写真展 投票結果🎊

10/29(日)の『感謝祭』について、 いくつかブログ (① ② ③)でご報告がありましたので、

記事を読む

貴重な晴れ間

今日は、雨が降らない貴重な日で、天気も良く、梅雨らしくない天気でカラッとして、気持ちの良い一日でした

記事を読む

完成見学会の設営

朝起きるのが大変になってきました。 お布団の包容力が日に日に増している気がする 広報企画部 カタ

記事を読む

涼をとる。

髪ゴムが手放せないカタバです。 あっつーい日もあれば 豪雨で寒い日もあって そしてその後には天

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

畳の衣替えは いかが

6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ

記事を読む

とんぼ

気が付けばもう11月。 だんだんと寒くなってきましたね。 こんにちは、企画部 田中です。

記事を読む

可愛らしい明り取りデザイン

今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。朝と夜は一段と寒さが増して、防寒着が手放せなくなりました。昨シ

記事を読む

壁の模様替え

壁の模様替え

こんにちは。2025年もスタートいたしました。寒さも例年並みの寒さに戻り現場仕事には嫌な季節となりま

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑