もうすぐ引き渡し
隣の家の梅の実が足元に落ちているのを見て
小さい頃、この時期になると母がよく梅干を作っていたのを思い出しました。
子供のころは酸っぱいだけでまったくおいしいとは思わなかった
母の作った梅干し。
今はあの味が懐かしく思えます。
こんにちは、工事部の山本です。
さて、本日は間もなくお引き渡しとなるM様邸へ行ってまいりました。
機器の作動状況や不備がないか最終確認をしていきます。
このままだと、つまらないので少しだけ内部の様子をご紹介します。
こちらは内部の写真です。
間接照明のやわらかい光が落ち着いた雰囲気をだしていていいですね。
こちらは洗面スペースです。
洗面室を作らずに廊下と兼用することで空間を効率的に利用し
空いたスペース分で大きめの洗面台と収納を備えています。
明日はいよいよ引き渡しです。
M様がコバケンの家で末永く楽しい生活を送っていただけるよう
これからもお手伝いさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
-
-
木工事が完了しました。
今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお
-
-
本当によく、平屋と間違われます
こんにちは、コバケンラボです。春爛漫ですね。 さて今日は屋根の話です。 ラボハウスの屋根
-
-
ひのすみかのイベント
こんにちは 企画部小林です。 1月も終わろうとしています。 昨日今日と風が強く、外はとても寒
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
-
-
名栗の木戸がすてきな寝室
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 突然ですが、
- PREV
- 外構が仕上がりました・・・つづき
- NEXT
- パッシブデザインとは