現場の打ち合わせ
今日は工事中の現場での打ち合わせです。
1.6m×2mの木製サッシを3か所に採用しました。
外壁は、リシンかき落としの真っ最中。
左側が「かき落とし」(仕上げ)後、右側が下地の段階。
珪藻土の色、和紙の色、細かい納まりを決めました。
また、そろそろ外構の打ち合わせも始まりました。
設計段階で決めた内容の確認や、
位置や、広さ感を実際に見てもらいました。
その間、監督は、外で職人さんと綿密な打ち合わせ中。
もう少しで足場が外れてキレイな全景がお披露目できそうです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
お休みに立川に行ってきました!
こんにちは、企画部の山田です。 少し前のお休みの日、立川に行ってきました。 お昼に何を食
-
-
『本日、下半期全体会議ナリ』
それは社長の司会により 下半期総括として開催される恒例の会議。 コバケンの下半期は7月~12
-
-
また、ワン・ツー・スリー
♫ セプテンバーレインレイン 九月の雨は冷たくて~ ♫ こんな空模様の中、今日朝一から基礎工事の着工
-
-
本庄市の郷土料理 つみっこ
埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れ
-
-
OMソーラーの家~熊谷
ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。 子供の頃は時間の
- PREV
- ギャラリーhinosumika
- NEXT
- いい取っ手、考えとって