火を楽しむ生活
みなさんこんにちは!
設計部の原山です。
先日の雪が降りそうな寒い日に・・
本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!!
こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理が楽しめるタイプ
(ピキャン ベーカリーズオーブン)
火を楽しむ生活いいですよね!憧れます!
リビングダイニングからは少し離れた位置ですが
落ち着く空間で火を眺められます!
今回は、昨年薪ストーブを施工したお家をご紹介します。
土間玄関に設置して外の景色を眺めながらの薪ストーブは最高です!
(ハンターストーブ アスペクト8)
リビングの一角に設置し、ソファーに座りながら火を楽しめます!
(ヨツール F400)
広々土間玄関で火を囲いながらお料理も楽しめます!
(ハンターストーブ ヘラルド8 )
こちらはスタイリッシュな薪ストーブ!
大谷石の壁ととても合っていてかっこいいです!
薪ストーブの形も用途もさまざまですが、どのお宅もとても素敵ですね♪
まだまだ寒さが続きそうですが、、
薪ストーブ気になる方は、
埼玉であればラボハウス、
群馬であればギャラリーhinosumikaに遊びにきて下さい!
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
デッキちょこっと補修
こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。
-
-
🎊写真展 投票結果🎊
10/29(日)の『感謝祭』について、 いくつかブログ (① ② ③)でご報告がありましたので、
-
-
瓦屋根の平屋が続いて
10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。 前橋の家は越屋
-
-
ひのすみかアンパンマンぱん
みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ
- PREV
- 重宝しそうな予感!
- NEXT
- 豚みそ丼?みそ豚丼?