*

春だし、イメージチェンジ!その2

こんにちはコバケンラボです!

3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!!

これだけ暖かい(暑いくらいの日もある)と植物が色めき立ってる感じさえします(笑)

(ラボの西側に今年もイチゴの花が咲きました)

ところが人間はというと、暖かいのは嬉しいのですが急な温度変化に体がついていきません(苦笑)

みなさまも風邪など召しませんよう、お気をつけ下さいませ!!

今回も前回に引き続き、ラボのカラーチェンジの報告をしたいと思います。

下の写真は北側の勝手口で、こちらも木製網戸や壁などを綺麗に塗っていただいたのですが、私たち展示場のスタッフがいつもお掃除するデッキの方も職人さん達が丁寧に塗装してくださいました~わーい!!

 

美しい!!美しいです!!興奮しちゃいます!

ラボのデッキはひのきの材を使用しているのですが、こちらも明るいひのき色に塗っていただいてすっかり垢抜けちゃいました!

 

こちらは南側のデッキです。

こちらも綺麗に仕上がってます!

塗装作業期間中には、コツコツと地道に細かい作業をされる職人さんを間近で拝見することができ、尊敬の念が増しました。

お客様の大切なお家も、プロの職人さん方のこのような地道な作業の積み重ねで完成していくのですよね!頼もしい限りです!

すっかりキレイにチェンジしたラボへ

皆さまぜひお出掛け下さいませ!!

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊事用の釜戸なども配置され、

記事を読む

ローフード教室

今日も暑いですね。 暑さにやられて最近は外に出るとぐったりしています。 鼻水も昨日からひ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

不思議な村

上州新田郡に、その村はあった・・・ 梅雨入り前の話になるが、 その日 我が家は不思議な体験を

記事を読む

リニューアル

こんにちは、コバケンLaBOです 雨が降るとたくさん 晴れると暑い 私の記憶ではこの時期の気温

記事を読む

現場勉強会in太田

今日は恒例の朝一現場勉強会を、社長はじめ設計部・工事部一同で行いました。 今回のOさんの家は8

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

収納扉が調子悪い ・ ・ ・

収納扉(3尺の物入れや吊戸棚・地袋物入れ他)で開きが重くなったり、床と扉がこすれていたり・扉を閉めた

記事を読む

群馬のB級スポットエリア

今日は6月1日、制服のある会社や学校は衣替えの季節です。現場で作業をしている職人や私たちは、すでに半

記事を読む

NEBULAという名の新人

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 最近はAIやガ

記事を読む

終わるのもあれば、始まるのも

本日引渡しのお宅 1階で生活の出来る大屋根の家 室内もダイナミックです。

記事を読む

地味ですが

住まい造りには、さまざまな業種の職人さんに仕事をして貰います。 隠れてしまい、目立たない地味な

記事を読む

follow us in feedly
ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

→もっと見る

PAGE TOP ↑