現場勉強会を行いました!
みなさんこんにちは!設計部の原山です。
2,3ヶ月に1回、小林建設では現場勉強会を実施しているのですが、
いつもは新築の建物で勉強会を行うところ、
今回は、約30年前に小林建設で施工した建物の勉強会を行いました。
設計は、建築家の「丸谷博男氏」と当時丸谷氏の元で働いていた
建築家の「伊礼智氏」が設計した住宅になります。

▲高さを抑えられていて、大屋根の外観が目を引きます。

▲室内も白を基調とし、作り付けの家具、光の入り方、細かい納まりすべてが
とても綺麗で、大切に住まわれていた背景もところどころ見られました。

▲社員も写真では拝見したことはありましたが、実際に見られる機会が
今までなかったので、隅々まで納まりを勉強していきます。

▲最後に全体で集まって各々発表です。
一人一人が感じたことや今後の設計に活かしていけるかを検討する
とっても有意義な時間です。
これだけ細やかな設計を
実際に自分の目で見ることができて本当に感動しました。
また、建築家の建物をかたちにできる小林建設の施工力にも圧巻でした。
今後もいい建物を普及していけるように努めていきたいと思います。
~ m o r e ~
最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
高崎市のお花屋さん 「花扇」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、高崎市のお花屋さん「花扇」さんが、
-
-
ユニットバス改修工事開始
今回は深谷市のS様邸のユニットバス改修工事を行っています。 ユニットバスの解体は久しぶりなので
-
-
おしっこの飛び跳ね・漏水?
今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ
-
-
彩の木いい家コンテストにダブル受賞
去年応募した彩の木いい家コンテストにダブル受賞しました!!!!  
-
-
前橋市「つながる家」 完成見学会開催
涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1
- PREV
- 現場中間検査
- NEXT
- 日本一!?ピラミッドひな壇






