*

豚みそ丼?みそ豚丼?

公開日: : YouTube, イベント, 埼玉, 設計

みなさんこんにちは。

住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。

 

本日群馬県前橋市は積雪があったらしく、

まだノーマルタイヤの私は少しビクビクしながら玄関をあけたのですが、

本庄市は晴れ!

安心したのもつかの間。。。

ものすごい強風で。。。

やっと、からっ風も出てきて冬を感じますね♪

 

今日は、大和さんと秩父へ現地調査でした。

会社を出る際、本庄の外気温は8℃

秩父は到着時5℃

ただ、風は少々

やはり地域によって変化があるので、現地を見るのは本当に大事ですよね!

 

そして現地調査が13時頃終わり、帰り道に秩父なので”みそ豚丼”!

と大和さんとなり、有名な【野さか】へ

豚みそ丼野さかの外観

ここは、いつも行列ができているのですが今回道から見てみると

行列がない!チャンス!!

サッと入る時にふと目に入る暖簾

【豚みそ丼本舗】

豚みそ丼本舗野さかの暖簾

ん?豚みそ丼?

みそ豚丼ではなく?

今までずっと逆に覚えていました(笑)

ただ、どちらにしても美味しい物は美味しいでいいですよね♪

今回ははネギダク仕様に

大変美味しゅうございました

 

ちなみに、野さかさんの近くには陽の栖の木材をお願いしているウッディーコイケさんがあるんですよ!

陽の栖の山のツアーの際には足を運んでみてはいかがでしょうか♬

山のツアーの様子がYouTubeで配信されました!

まだ参加されていない方は是非来年お待ちしています。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

連続記録更新

ここのところ、気持ちのいい?夏空が続いてだいぶ陽に焼けてきました。 毎年パンダ状態で海に行き、

記事を読む

翼のある家(秩父市) 明日見学会です

翼のある家 完成見学会が明日開催されます。 今日は設営に行ってきました。 途中の道路の温

記事を読む

入社式

こんにちは!企画部の中沢です。 ついに4月に入りました。新年度のはじまりです。 ご入学・

記事を読む

今からできる 台風対策!

大型の台風が近づいています。 今からでもできる対策はこの5つ 1、庭に出て、飛びそうなも

記事を読む

洗出し仕上げ

こんにちは、工事部の児玉です。 すっかり、朝が冷え込むような季節になってきました。 今日

記事を読む

薪あります

今年は暖冬かなと思いきや、先日は寒風が身に染みる一日でした。 そんな中、私の鼻は早くも花粉の訪

記事を読む

彩の木いい家コンテストにダブル受賞

  去年応募した彩の木いい家コンテストにダブル受賞しました!!!!  

記事を読む

木工教室

久々開催!木工教室

こんにちは。台風も去り毎日暑い日が続いています。熱中症対策を万全にして体調を崩さないように気を付ける

記事を読む

コバケン産いちご

昨日は朝から雨で肌寒く 今日は朝からしっかり暑い みなさん、体調に気を付けましょうね

記事を読む

間もなく完成

立冬のタイミングに合わせたかのように一気に寒くなってきましたね。 我が家でもコタツを出して冬の

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑