大きな木の窓はお好きですか?
こんにちは。設計部小林です。
昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、
コバケンでは年に数回OBさんのお宅に写真撮影にお伺いさせていただいています。
その写真はコンペに提出する際に使ったり、Instagramで紹介させていただいています♪
それ以外に完成現場は写真撮影させていただいているので、今回は事例紹介もかねて少々ご紹介です♪
コバケンで人気の大開口が取れる木の窓は、ギャラリーhinosumikaでご見学いただけます♪
ただ、実際のお宅も見てみたい!
という方もいらっしゃるのでこちらをどうぞ♪
いかがですか?
木製建具は、お庭を楽しめる大開口を作ることが出来ます!
そしてなにより、高気密・高断熱です。
でも、「実際に見てみないとわからないなぁ~」
という方は、11/30(土)12/1(日)に開催される見学会
「大きな木の窓の家」にお越しください♪
予約不要で、設計士が対応させていただきます♬
私も会場でお待ちしていますね!
以上。明日の見学会で皆さんにお会いできることをウキウキしている小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
動画をアップします!
こんにちは、企画部 田中です! 紅葉も見頃を終えて、だんだんと本格的な冬が近づいてまいりました
-
-
外構が仕上がりました
春を待って植木を植えてやっと外構が完成しました。 町の中の外構と違って塀で囲まれる外構ではなく
-
-
前橋2会場同時完成見学会
今日と明日の2日間、前橋市で完成見学会を開催しています。 車で10分ほどの距離にある2軒のお宅
-
-
月とYouTuber
寒いですね。 最近は、それに加えて静電気問題が発生しています。 とうとう乾燥と戦う時期がやってま
- PREV
- 写真撮影
- NEXT
- 天井が仕上がりました