桜の開花
こんにちは、設計部の大塚です!
だんだんと暖かくなり、過ごしやすい気温になってきましたね。
今日、毎日新聞のネットニュースではこんな記事が上がっていました。
東京都心の靖国神社にある桜の標本木が開花したようです。
3月14日に開花するのは観測史上最も早く、”最早”タイで、今後1週間で満開になる予定だそうです。
埼玉、群馬あたりでは開花はいつごろなのでしょうか?
調べてみると、、、
前橋では3月19日、熊谷では3月18日だそうです。
あと数日で開花ですね、楽しみです。
桜といえばお花見ですよね。
埼玉・群馬あたりでは、「赤城南面千本桜」や「熊谷桜堤」などが人気スポットとしてあげられるようです。
↑赤城南面千本桜
↑熊谷桜堤
調べてみると、きれいなお花見スポットはたくさんありますね。
ちゃんとしたお花見はほとんどしたことが無かった私ですが、今年はどこか足を運んでみるのも良いかなと思っています。
前橋・熊谷では、満開は3月26,27日ごろだそうです。楽しみですね!
———————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)
- あなぶきアリーナ香川 - 2025年7月16日
- パッシブデザインとは - 2025年6月20日
- 長野県立美術館 - 2025年6月2日
関連記事
-
-
外構工事(駐車場・板塀編)
新年が明けて寒い日が続いていますが、昨年より暖かいなあと感じているのは私だけでしょうか?朝、霜が降り
-
-
古いウォシュレットの取り替え
毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。 古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プ
-
-
NHK「ごごナマ」にOBさんが出演します。
こんにちは 企画部小林です。 ラボハウスのハウチワカエデも上の方から日に日に赤くなり、ヤマボウ
-
-
テーブル工房kikiの時計
こんにちは 企画部小林です。 早いもので9月も今日で終わり。 明日からは10月、衣替えで制服
- PREV
- 現場巡回
- NEXT
- 遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました