群馬の酒
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
先日、Gメッセ群馬で開催の「群馬の地酒フェスタ」に行ってきました。
群馬オリジナルの酒米「舞風」と、群馬KAZE酵母、さらに仕込み水も群馬産という、まさにオール群馬の日本酒が並ぶお披露目会です。
県内の19の酒蔵が一堂に集まり、マイおちょこを片手に自由に飲み比べができるスタイル。
700枚のチケットが完売するほどの人気で、会場は大いに盛り上がっていました。
地元の素材で生まれる味わいには、やっぱり特別な魅力があります。
実は私たちの家づくりも、それと似ています。
地元の山々が育んだ木を使い、自然素材をふんだんに取り入れた家は、無垢の床は肌触りよく、珪藻土の壁は空気をしっとりと整えてくれます
日本酒「舞風」が、地元の酒蔵で地元の素材から作られるように、小林建設は地元工務店の職人の技で地元の自然素材から作られる心地よい家をお届けしています。
ぜひ住宅展示場でその心地よさを体感してみてくださいね。
※S-box+(新本庄展示場)が2022年 グッドデザイン賞を受賞しました。

関連記事
-
-
風のガーデン 半夏生
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos
-
-
建て方日和になりました。
こんにちは、工事部の山本です。 今年はお天気に恵まれて工事が順調に進んでニコニコです。
-
-
タイル工事を見てきました
今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのか
- PREV
- いつか行きたい
- NEXT
- 天気に恵まれた建て方作業