古いウォシュレットの取り替え
毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。
古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プラスチック部材が割れたり、ウォシュレットが機能できず使えなくなることが起こります。
その時は修理をメーカーさんで出来るようであれば修理を行い、もしどうしても修理不能になった場合はお取替えとなります。
今回は年数もかなり経過していましたので、お取替えになりました。
便座部分が新しくなるだけでも、まわりが明るくなり気持ちよく使えるようになりますね。
もし気になる不具合があればご相談にのります、よろしくお願い致します。
工事部 村井 隆が投稿しました。
関連記事
-
-
鉋(かんな)のかけ方
みなさんこんにちは。 ”陽の栖チャンネル”小林です。 という始まりということは、今回は小
-
-
本庄展示場(エコショップひのすみか)ハナミズキ満開❀
こんにちは 企画部小林です。 今日も気持ち良いお天気でした。 色とりどりのお花が咲き乱れ、若葉も
-
-
遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました
皆さんこんにちは。 気温が暖かくなり、寝起きが良くなってきた 企画部の鈴木です。
-
-
Jack-o’-Lantern🎃
こんにちは 企画部カタバ🐶です。 10月のイベント『ハロウィン』が近づいて参りました。 どこに
-
-
ラボハウス 池の掃除
暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ