タイル貼ってます
七夕の時期となりましたね。
このあたりだと深谷市で7月5~7日に七夕祭りがあるそうです。
なんでも短冊に願い事を書いて当たると
1000ねぎー?もらえるそうです。
興味がある方は行かれてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、工事部の山本です。
本日は、工事現場にてタイル貼りをおこないました。
タイルの貼り方について入念に打ち合わせ後、工事スタートです。
慣れた手つきで職人さんが接着剤を塗っていきます。
目地の間隔を何度も確認しながら
開口部のタイルも素早くカットして
あっという間に貼り上げます。
打ち合わせ後ほんの30分でここまで貼り終わりました。
早いです。
この次は乾燥をまって、目地を込めていきます。
私は用があるのでここまでで退散。
仕上がりが楽しみです。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
シャワー水栓の漏水に注意を
キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。
-
-
Nゲージのレールではありません
皆さんお花見には出かけましたか、今年は早めに満開と なりましたのでテキヤ方が大変だと話していま
-
-
「日本の家は寒すぎる」
こんにちは、コバケンラボです。 寒に入り寒さもいよいよ本番ですね。 今年1月1日の朝日新
-
-
来週はいよいよ上棟です!
先週の感謝際では、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 私は、ピザを担当していた
-
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
-
浄化槽 ブロワーモーターの修繕
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
-
-
玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成
鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ
-
-
今からできる 台風対策!
大型の台風が近づいています。 今からでもできる対策はこの5つ 1、庭に出て、飛びそうなも