今からできる 台風対策!
大型の台風が近づいています。
今からでもできる対策はこの5つ
1、庭に出て、飛びそうなものがないかチェックする。
植木や、物干し竿など自分の家の物もそうですが、隣家のもので飛びそうなものがあれば自己防衛のためにも一声かけた方がいいかも。
政府からもこんなツイートがでています。
2、給気口を閉める。
こばけんの家では、各部屋に一つ付いています。普通の雨では入ってくることはありませんが、今回のような異常な台風の場合は万が一のためにも閉めたほうがいい。
3、電池を買っておく。
もし、ライフラインが切断されたときのため。
スマホ用の電池式充電器があればなお良し!
4、バケツ、浴槽に水を貯めておく。
これも、断水のときのため。
5、ガソリンを満タンにしておく。
東日本地震のときのことを思いだしてください。ゾっとしますね。
地震は予想が難しい災害ですが、台風はほぼ予想ができます。(=必ず来る!)
普段は防災準備してない人も今回はやっておいた方がいいかも。
今からならまだ遅くは無い!


最新記事 by 浦正人 (全て見る)
- ジンベイザメとヒスイ - 2025年8月22日
- うちわ祭り - 2025年7月23日
- 庭石を使った外構工事 - 2025年6月28日
関連記事
-
-
チルチンびと84号に掲載
設計部の野口です。 現在、絶賛発売中の「チルチンびと84号」に、熊谷Y邸が掲載されています。
-
-
コバケン木工教室を開催しました♪
こんにちは。設計部小林です。 明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され
-
-
8(土)、9(日)は本庄でお待ちしております!
こんにちは!企画部の中沢です。 世間はもうすっかりクリスマス色に染まっていますね♪ クリ
-
-
PAの設置をしたよ。
ライオンズ ケガ人多発です。 山川、栗山、外崎 開幕戦の 456番 離脱。 昨日は 木村が腰痛
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
- PREV
- この季節がやってまいりました
- NEXT
- 用心