秋の庭に・・・
公開日:
:
Sーbox
こんにちは、S-boxです。 すっかり秋らしくなり、庭の草木も色づき始めました。 草木や花だけでなく、庭で見かける生き物からも秋を感じられます。 トンボ、バッタ、毛虫、、、 そして草取りをしているとたまに遭遇するのが、カナヘビです。苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、私個人的にはかわいい部類です。 S-boxの庭にも潜んでいて、庭石の上でじーっとくつろぐ姿を発見。 また別の日、高崎展示場の庭の水鉢に水を飲みに来た姿を発見。
カナヘビは近づくとサッと逃げてしまうので、 見つけた時はこちらもじーっとしていればよく観察できます。 展示場の庭にも様々な鳥や虫が訪れ、季節を感じさせてくれます。 ご来場の際はぜひ、お庭も散策してみてくださいね。 ----------------------------------------- 新・本庄展示場S-box⁺が GOOD DESIGN AWARD 2022年度を 受賞しました! 詳しくはこちらから☟
The following two tabs change content below.

S-box
シンプル&モダンなインテリア、素材についても埼玉県産材美しさを活かしつつ広葉樹を生かした見せ方、石や鉄の質感を演出した空間の見せ方など、さまざまな素材の組み合わせにより、あなたらしさ溢れる家づくりを実現します。 正直につくる木の家「陽の栖」を、ちょうどいいカタチに仕立てた住まいそれが「S-box+」です。 「S-box+」は、小林建設として4度目となる、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。

最新記事 by S-box (全て見る)
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年7月26日
- 栖の杜 夏の庭仕事 - 2025年6月28日
- 冬の星座 - 2025年1月25日
関連記事
-
-
近藤典子先生『住まい方アドバイザー』課外授業が開催されました
こんにちは 企画部小林です。 朝晩冷え込むようになり、暖房器具が必要な季節を迎えました。 先
-
-
春の5K S-box+
こんにちは、S-boxです。 あと数日で3月。 冬の寒さから解放される暖かい春ですが、様々なもの
-
-
コンテックスの履くタオル
こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだ
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
- PREV
- もうひとつの Show go!
- NEXT
- UDON