*

蒼鷹

こんにちは。コバケンラボです。

半袖でも過ごせそうな日もあれば雪がちらついたり・・・

目まぐるしい気候の変化がある今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?

 

先日、ある晴天の日の空に巨大な翼を広げた鳥が‼

※イメージ

実はこの鳥が絶滅危惧種の「オオタカ」との事で高い所を飛んでいるのにとてもスピードが早く、迫力がありました。

名前の由来は大きさでは無く羽色が青みがかった灰色「蒼鷹(アオタカ)」から

オスとメスで色が違うそうで、私が見たのは茶色に近く、メスの様でした。

時々ラボハウスの横にある池には小鳥さん達が給水に訪れますが、オオタカを見たのは初めてでした。

 

その昔、本庄早稲田の杜ではオオタカの巣が発見され、土地開発が遅れたとか(社長談)。

自然を守り続ける事でそのエネルギーを人間は頂く事が出来る訳なので、上手に共存していかなければいけないですね。

 

小林建設では、自然の恩恵と小さなエネルギーで暮らす家をご提案しています。

ぜひ展示場へ体感しにいらして下さい。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

OMソーラーの家~熊谷

ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。 子供の頃は時間の

記事を読む

小春日和の一日

企画部 小林です。 先日3日の文化の日は秋祭りでした。 本社の前にある児玉駅前は、毎年昼

記事を読む

コロナと。登山と。自転車と。

ステイホームなGWが終わりました。 キャンプにも行けず、どう過ごそうかと思いましたが 連休ま

記事を読む

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

埼玉県本庄市で建築の勉強をするなら小林建設

みんな日進月歩

こんにちは。設計部小林です。 代表のブログにあった、とても緊張したYouTubeの撮影が終わっ

記事を読む

今週末の完成見学会は・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   まだ9月なのにすっかり秋のようですね。

記事を読む

構造見学会へ向けて

今年も残すところ2週間ちょっとですね。年末になると大掃除や、仕事納めで忙しく、1日1日が普段以上に早

記事を読む

小さな多肉(ギャラリーひのすみか)

こんにちは 新高崎展示場(ギャラリーひのすみか)もオープンから7ヶ月。 たくさんの方にご来場

記事を読む

高崎市役所

高崎市の中核

こんにちは、設計部の大塚です!   いつも本社でパソコンと向き合っていることが

記事を読む

軒端(のきば)とは

「たなばたさま」 笹の葉サラサラ 軒端にゆれる お星さまキラキラ 金銀砂子 五色の

記事を読む

follow us in feedly
社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

→もっと見る

PAGE TOP ↑