*

コンテックスの履くタオル

公開日: : 最終更新日:2023/01/22 OM, OMX, Sーbox, エコショップ, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。

今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだかほっこりした気持ちにしてくれます。
来週からはまた寒くなるって・・・。
二十四節気で今は大寒、次は立春。まだまだ寒い日が続きます。

5つある展示場の一つ「エコショップひのすみか」に、ずっと愛されている定番商品があります。
そのひとつ、今治タオルのくつした「コンテックスの履くタオル」。

今治タオルのくつした「コンテックスの履くタオル」蒸れない、締め付けない、疲れない リピート率抜群

 

今治タオルのくつした「コンテックスの履くタオル」蒸れない、締め付けない、疲れない リピート率抜群

エコショップの中でも抜群の売れ行き!!
お客様のリピート率がすごいんだそうです。
私も買ってみました。

はじめてはいた時、とてもソフトで心地よくてしあわせな気持ちになりました。
リピート率が高いのもわかります。
蒸れないし、疲れないし、締め付けないので一年中履けます。
箱入りもあるので、プレゼントにもちょうど良いと思います。

今治タオルのくつした「コンテックスの履くタオル」蒸れない、締め付けない、疲れない リピート率抜群

 

エコショップはPayPayもご利用いただけます。

2月5日は、ROXIEさん主催の「キャンピングベーカリー+」が開催されます。
3年目を迎えたマルシェ。今回もご出店されるみなさん、素敵な方ばかりです。エコショップの庭で開催です。
ぜひ、お出かけください

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

団扇

そろそろ梅雨が明けそうな感じですね。 ここ数日の気温が38℃くらい。 まだまだ夏はこれか

記事を読む

全館冷暖房はこの時期にも最適!

こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が

記事を読む

ウィンドウ・ショッピング

こんにちは。設計部・小林です。   梅雨に入るのか入らないのか、はたまた入る前

記事を読む

ラジオ派

ラジオといえば、ラジオで聞くのが普通でしたが、 最近はインターネットでラジオを聴くこと

記事を読む

着工が続きます!

みなさん こんにちは 企画部の深瀬です! 最近は着工ラッシュが続いております。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おしっこの飛び跳ね・漏水?

今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ

記事を読む

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま

記事を読む

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入ってからも暑さが続いていますが、

記事を読む

クロネコヤマト

みなさんこんにちは! 今回は、4年前のブログで紹介させていただいた 『わたしの癒し』愛猫

記事を読む

手作りジュース

梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。 そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、

記事を読む

follow us in feedly
ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

→もっと見る

PAGE TOP ↑