栖の杜 夏の庭仕事
こんにちは、S-box+です。
庭のアナベルがこんもりと咲いています。
前回のブログで、もうすぐ梅雨ですね…と言っていたのが5月末でしたが、それから1ヶ月で早くも西日本は梅雨明けとのこと。
…ということはこちらもそろそろ梅雨明け=酷暑の夏がやってくるということですね…
人間にとっても植物にとっても年々暑さ厳しくなり、暑さ対策&体力勝負の夏となりそうです。
庭の暑さ対策として、グランドカバー(クリーピングタイム)を株分けし移植してみました。
グランドカバーとは、庭や地面を覆う植物のことで、雑草抑制、土壌の乾燥防止、温度上昇の抑制、景観向上など様々な効果があります。
こちらに植えてあるクリーピングタイムは、春先に咲く可愛い薄紫色の花とハーブらしい芳香を楽しむことができ、匍匐性も良く挿し芽や株分けで簡単に増やせるのが特徴です。
今回は庭石まで伸びすぎてしまった部分を抜き、土だけの所へ移植しました。
あとは増えるのを待つのみです。
そして畑の野菜もすくすく育ってきているので、これからの時期は水まきも欠かせません。
芝もぐんぐん育つので、石の周りなど育ちの良い部分はこまめにバリカンやハサミで刈ります。
このように夏の庭仕事も色々ありますが、午前中など気温が高すぎない時間を使い、こまめに水分補給して無理をしないことが大前提。
梅雨明けするとさらに厳しい暑さになりますが、植物も人間も暑さ対策をしっかりしていきましょう!

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)
- キジバト - 2025年9月27日
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年8月23日
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年7月26日
関連記事
-
-
足場の活躍もあと少し
花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった
-
-
新しいかたちのスポット
こんにちは!設計部の原山です。 今回は、新しいコンセプトのスポットを紹介します! SHA
-
-
ギャラリーhinosumika 雪
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先週
-
-
NEW JAPAN RECORD
平良 海馬選手 シーズン39試合連続無失点 日本新記録 達成! おめでとうございます。
-
-
秩父 菓子どころ 「わたなべ菓子店」
こんにちは 企画部小林です。 6月もあと2日。あっという間に2019年上半
- PREV
- 庭石を使った外構工事
- NEXT
- 半夏生