休み明け最初の建て方
暦の上では秋となりますが、まだまだ秋らしさを感じないなと思っていたら
赤トンボが飛んでいました。
こんにちは、工事部の山本です。
今日は熊谷市K様邸においての建て方です。
写真をご覧になってわかる通り、敷地内にクレーンを設置することが
できない状況での建て方です。
そこで今回は狭小地用のガータークレーンという工法を採用し
建て方を行いました。
足場にウィンチを設置し、それで資材を持ち上げスライドして運搬します。
雲一つない快晴で作業も順調に進みます。
母屋組まで完了したら、今度は屋根用に足場を盛り替えていきます。
あっという間に屋根まで施工完了です。
暑い中での作業となりましたが無事終わってほっと一安心です。
これからコバケンでは建て方ラッシュです。
それぞれの家がどう仕上がっていくのか楽しみですね。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
おひさまの温もりに包まれて
こんにちは 企画部小林です。 今朝は寒かったですね。 車もガチゴチで、フロントガラスも窓も屋
-
-
2人目のコバケンYouTuber
朝、車のフロントガラスの霜が酷くて…なかなか出発できない!(´ε`;) 早めにエンジン掛けて溶かさ
-
-
滑川のお宅が完成しました。
森林公園のそばに完成しましたお宅は 平屋で四角のと~てもシンプル ですが・・・ と~ても目立
-
-
3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。
こんにちわ。工事部小林です。 3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市
- PREV
- ギャラリーひのすみか
- NEXT
- 3年ぶり