*

3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。

こんにちわ。工事部小林です。

 

3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市にて完成見学会を行います。

今回の物件は、ふすまるた(襖+丸太)家族の顔が見える家です。

 

見学会前に内部の写真をチョコっと。。。

 

一番の見どころは何と言っても150年のクリの大黒柱です!

建物の真ん中に丸太で太く大きく建っています

IMG_3928

そして、ご家族の住まい方・使い方にこだわったオリジナルキッチン

image4

壁にはタイルを使用していて落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

そしてそして、今回は意外なところにも襖が・・・

P3190041

この奥まで見える場所はもしや!?

見学会で確認してみてください♪

 

現場で建物のエステをしていると、お子ちゃまたちが遊びに来てくれました♪

そして、大きな大きな丸太に「ぎゅ~」

IMG_3937

2人でも抱えきれないですねw

 

次に「だ~る~まさ~ん~が・・・」

IMG_3933

2人で数を数えたら誰もタッチしてくんないよぉ~

 

最後に「グルグル~グルグル~♪」

IMG_3958

大黒柱の周りを追いかけっこしながら遊んでくれていました♪

 

大きな大黒柱一本あると短時間でこれだけの遊びを思いつく。お子ちゃまたちのの発想力に驚きです。

そして、お子ちゃまたちの創造力も膨らませる木の家の見学会に是非お越しください♪

 

以上。藤岡より小林がお届けしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

埼玉県本庄市のモデルハウスコバケンLaBO

暑さ対策に簾の準備

こんにちは。 設計部小林です。 7月も後半になり、30℃はもう普通なのでは? と感

記事を読む

おひさまマルシェ準備中

こんにちは。企画部の中沢です。 本日は昨日の雨が嘘のように、雲ひとつない青空です! 明日

記事を読む

雨の日のあとに

いよいよ今年も2週間で終わりになります、一年経つのは本当に早い ものですこの欄も今年最後になり

記事を読む

現場中間検査

あっという間に2月も明日で終わりですね!今日は季節外れの暖かさで、冬の寒さも終わったのかと思いきや、

記事を読む

平屋のOMソーラーハウス

平屋のOMソーラーハウスが完成します。 本庄市児玉町 コバケンLABOから5分ほどのところに、ご夫

記事を読む

勉強して家を建てる

企画部小林です。 昨日は高崎市木部町で完成見学会でした。春一番のようなものすごい風と砂ぼこりに

記事を読む

お天道様、いったいどこへ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、

記事を読む

今週末の完成見学会は・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   まだ9月なのにすっかり秋のようですね。

記事を読む

秋の夜の灯勉強会

設計部の原山です。 朝の雨もあがり秋の涼しい夕方になりましたね、 本日の灯勉強会は、年に

記事を読む

すっきり Ⅳ

こんにちは、コバケンラボです。 以前すっきりポイント Ⅰ Ⅱ Ⅲ とご紹介してきました。

記事を読む

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑