*

本庄市児玉町 

公開日: : 最終更新日:2020/03/19 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。

暑さ寒さも彼岸まで。

今年も春分の日を迎えます。
今日はぽかぽかのお天気だったので、お昼に自宅まで歩いてみました。

普段は、殆ど歩かず車に頼っているので新鮮です。

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲ラボハウスの向かいには、東京オリンピックに出場される柔道の新井選手の応援看板があります

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲新しくなった児玉駅

この児玉駅には、5月24日にSLが止まるそうです。試走もあるみたいで今から楽しみです。

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲競進社模範蚕室

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

▲立派な建物です。中も見学できます。

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

町の中にはいろんな文化財があります。

 

そんなに大きくはない町ですが、ここに住んだ時から、きちんとした「児玉警察署」があって、大きな「児玉郵便局」もあり、とても便利で住みやいと思っていました。

最近は本庄市の道路の整備も進み、歩いてみると、まだまだ知らない素敵なところがたくさんあると感じます。

自宅まで4~5分、暖かくなるので健康のことも考え歩くのが良いと思いました。

ラボハウスにお越しいただきましたら、ぜひスタッフにお声掛けください。競進社模範蚕室はラボハウスから1~2分の所です。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

感震器のエラー

先日、OB様の家で給湯ボイラーにエラー表示が出て、お湯が出なくてお風呂が使えないと連絡がありました。

記事を読む

おトイレ内の手洗い器の取り替え

小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ

記事を読む

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

グッドデザイン賞を受賞したモデルハウスのライトアップ

隠れハロウィン

こんにちは。設計部小林です。 暗くなるのが早くなり、現場を見に行ける時間も短くなってきてしまい

記事を読む

オープン

新聞の折り込みチラシに入ってきました。   大洗にあるアレですよね。

記事を読む

夢みるぱさり “うさと展”

  雪が降って溶けたのがまた凍って、ツルツル。 転がってけがをしてはいけないの

記事を読む

梅雨明け待ち・・・

こんにちは、企画部の中沢です。 毎日暑いですね。昨日は雷雨がすごかったです。 朝、会社を

記事を読む

挨拶

2月3月は親戚の誕生日ラッシュで プレゼント選びに迷っています。 企画部カタバです。 &nbs

記事を読む

下半期社長の話

半期に一度の全社会議

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 年末が迫ってき

記事を読む

香川といえば

みなさんこんにちは設計部の林です。 みなさんは香川といえば何をイメージしますか? 香川と

記事を読む

PREV
再利用
NEXT
床板
follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑