玄関ドア修繕
先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。
経年により玄関ドア枠に痛みが出ていました。
解体をして枠の取替中です。
既存の枠で痛んでいるところを取り外し、新しく加工した材料を組みなおしました。
ドアを削りつけて建て入れ調整し、そのあとケレン(サンドペーパー磨き)をかけて仕上げの塗装を行います。
ドアの閉まりもよくなり、きれいに仕上がりました。
今回は全部の取替をしなくても修繕で直すことが出来ました。
関連記事
-
-
なくてはならない相棒
今日は何とか天気が持ちましたが、明日は大丈夫でしょうか・・・?明日の地鎮祭の準備へ、今日行ってきまし
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
-
-
定例社内勉強会を行いました。
本日はコバケンの原木を取り扱っている業者さんに来ていただき、原木の仕入れ・保管・製材・天日乾燥・加工
-
-
真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ
梅雨も明けたような真夏の猛暑の中で基礎の配筋工事を施工しています。 ここは本庄のY様邸の現場で