まもなく完成です
11月に入りまして、今年も残りが2か月ですね!今日の日中は暑いくらいで、気持ちの良い天気でした。天気が良いと何処か出かけたくなりますね。天気もしばらく良さそうなので、一安心です。
5月に建て方作業をしたY様邸が内装の仕上げ工事に入りました。仕上げ工事は様々な業種が順序良く施工していきます。
↑ 基準の位置に合わせながら、ミリ単位の作業が続きます
↑ タイル作業が完了すると、壁の珪藻土へとバトンタッチ
一つの業種が完了しなければ次の工程へと進むことができないので、各業種との連携と工程の組み方が重要です。監督の腕の見せ所でしょうか!
大工さんの最後の工事として、ウッドデッキがあります。南側に大きくせり出したデッキは見ごたえがあり、リビングと寝室から外に出られるため、使い勝手も良くインパクトのあるデッキになると思います。
11/19.20の見学会まであと一息。最後まで頑張ります。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
基礎からその形にしておきますLがたL型
先日地鎮祭を行いました鴻巣市の隣北本のI様邸の基礎工事が始まり 水盛り遣り方を行いました。
-
-
次回の見学会は・・・
企画部の石川です。 最近やっと口内炎が治ってきました! 奥ではなく、手前に出来たので食べ
-
-
平屋のOMソーラーハウス
平屋のOMソーラーハウスが完成します。 本庄市児玉町 コバケンLABOから5分ほどのところに、ご夫









