白鳥さん


冬の風物詩がやってきました!
すごい数!そして近い!
間近に見る白鳥は大きい。
水面に光が反射して神秘的な光景です。
みなさん、白鳥はなぜ冬にやってくるかご存知ですか?
地元のシベリアでは寒くて越冬できないから、暖かいところで越冬するため、だそうです。
こんなに寒いのに白鳥にとっては暖かいところなんですね。
寒さはまだまだ続きます。
私も白鳥になって、寒さに負けず頑張りたいと思います。

ずっと見てられそうです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
“すだれ”してますか?
今日も暑かったですね。 館林では最高気温が39.8℃とか 毎年この時期になるとブログに投
-
-
池の水全部抜いたら・・・
みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風
-
-
今週末は神川町で完成見学会です
みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 最近朝、夜はだいぶ寒くなりました… 冬
-
-
わざわ座のスツール発進準備
只今、わざわ座のスツールを製作中です。 スツール本体は大工さんが職人の技をつかって一脚いっきゃ
- PREV
- 木の家の見学会
- NEXT
- Paypay 始めました





