*

ポスト

公開日: : 工事

玄関付近では外灯とインターホンと表札とポストが並ぶのが一般的です。

お家の向きや接道との兼ね合いで玄関のすぐ横の壁に取り付けたり、門柱を立てたりと様々です。

先週末、見学会を開催したこちらのお家は、玄関先にアプローチと駐車を兼ねたスペースがありましたので、ポストとインターホンは道路の近くに取り付けることになりました。

エクステリア製品は各メーカー充実していてデザイン・使い勝手ともいいものがたくさんありますが、今回は造作のご指定です!

ご要望は大きな回覧板が口から飛び出さないもの。あとは木で何かできないかということでした。

郵便を受けるポストは雨に濡れてはいけませんが、木で防水を確保するのは難しそうだ。と悩みながら少々打ち合わせで話を詰めていただき、今回は市販の箱を加工して作ってみることにしました!

▼出来たポストがこちら(固定しているところ)

▼塗装しインターホンを仮付け(インターホンの上部に照明を取り付けます)

▼全景

造作のポスト、いかがでしょうか?

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

エコキュート交換

冬支度 ~給湯機器編~

こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

残暑厳しく。

残暑が厳しいですね。そろそろ涼しくなりますかな? お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

外構工事完了

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。

記事を読む

漏水のメンテナンス

本日19時過ぎにOBさまより、ボイラー周りの配管から水が噴き出して漏水しているので見て頂きたいと電話

記事を読む

少し特殊なハンドリングボックス

少し涼しくなり始めた感じでしたが今日は甘かったようです。 神川町のM様邸のハンドリングの組み立

記事を読む

気持ちのよい爽やかな色

まだまだ続きそうな雨模様の毎日ですが、あと一月もすると茹だるような暑さが やってきますどちらも

記事を読む

ぽかぽか陽気からの・・・

こんにちは。 工事部小林です。   ドカッと雪が降って以降、関東ではお天

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修始まりました

こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には

記事を読む

玄関周りのカベ

いよいよジメジメした梅雨の時期になりました、 気分も滅入りますがしばらくの辛抱ですね。

記事を読む

follow us in feedly
音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

→もっと見る

PAGE TOP ↑