*

点検とリフォーム

こんにちは。3月に入り日に日に暖かさを感じる今日この頃です。工事部の今井です。この時期は花粉との闘いにもなります。

 

今回は、先日工事完了となりましたO様邸2階間仕切工事です。毎週土、日の工事となりました。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

階段を昇っていくと広々とした空間がありこの空間を2部屋にということで工事が始まりました。

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

床は養生をして大工さん、レーザーの墨出しでキチンと柱の位置決めをして着々と進んでいきます。

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

勾配天井の高さまで間仕切をしていきます。

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

間仕切の壁材となる表面がシナで仕上げてある板にしゃくりを入れているところです。この凹凸を合わせて壁を立てていきます。

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

一枚目の写真のアングルです。先ほどしゃくった壁材を立てています。

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

収納には枕棚とパイプを取付けて

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

引戸には明かりの消し忘れもわかる様に小窓をつけて完成です。このあとクリアの塗装をしてすべて完了となりました。

今後喜んで使われることを期待しています。

工事中はホコリや騒音でご迷惑をお掛けしたにも関らずご協力していただきありがとうございました。

 

定期点検(2年、5年、10年となります)でよく質問されること・・・

外部木部塗装、2階の間仕切、この2つはよく質問をいただきます。どんなことでも気軽にご相談ください。

工事部今井でした。

 

 

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

雨の日のあとに

いよいよ今年も2週間で終わりになります、一年経つのは本当に早い ものですこの欄も今年最後になり

記事を読む

展示場へお出かけください

ガラス越しの春の日差しが心地良くて、つい うとうと・・・したくなります。 危ない、危ない。

記事を読む

浮かばせメレンゲ

こんにちは 企画部小林です。 雨の音が心地よく響いています。 ほんとに久しぶりの雨です。

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コバケン感謝祭 2019

こんにちは 企画部小林です。 近くの小学校も春休みに入り、いつもの道も静かでちょっと淋しい気が

記事を読む

あと1週間後です。

残暑が厳しいですね。蒸し暑さは現場の敵です。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

ペーパー掛け

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の鼻は早くも花粉の到来を知らせてくれました

記事を読む

秩父で見学会

こんにちは、企画部です。 毎週土日は見学会が続いて開催されています。 ご参加くださったみ

記事を読む

待ち遠しい!

こんにちは! 設計部の原山です。 今回は図面を担当させていただいた 秩父市のY様邸

記事を読む

シート

こんにちは、工事部児玉です。 本日の作業はシートはりということで、ひのすみかシートをなるべく目

記事を読む

中秋の名月

中秋の名月

こんにちは、設計部の大塚です! 9月に入り、秋の気配を感じる時期になってきましたね。 &

記事を読む

follow us in feedly
引き継がれるもの 2

また材木屋さんに行ってきました。   前

本屋大賞発表!

西武ライオンズも、浦和レッズも波に乗れません。 角田君もリタイア

春の訪れ

こんにちは。コバケンラボです。 まだ4月。まだまだ春を感じていた

造作収納のコツ?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

今治タオル
便利なタオル

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、S-b

→もっと見る

PAGE TOP ↑