上棟見学
みなさんこんにちは!
設計部の原山です。
先日、美里町のH様邸の上棟を見学しに行って参りました!
普段はなかなか見れないので
監督さんや大工さんの邪魔にならないようにと
思って見学していましたが、
目の前で繰り広げられる光景に
感動と興奮できっと邪魔になっていたかもしれません、、
ふだん外に出てしまう工事部の監督さんはどんなことをしているのか、
なんとなくしかわかっていませんでした。
上棟では、3日間でお家の外形ができてくるので
あっという間に!という感じですが、
監督さんをはじめ、大工さんたちの連携プレーはすばらしいものでした!

▲2階の床を敷くところです。

▲小屋裏は素早く養生し、傷がつかないようにします。

▲クレーンで2階の柱や合板を搬入し、組み立てていきます!

▲大きなトンカチでしっかり固定させていきます。

▲梁に垂木がかかると一気に形になってきます。
着実に進んでいく現場に終始興奮気味でした!(笑)
お施主様にもよくしていただき、本当にありがとうございました。
金物や納まりなどの勉強にもなりましたが、
監督さんと大工さんの仕事も見ることができ、
私自身いろいろ感じることができました!
まだまだですが、私も頑張ります!!
 
		 
		最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-  
                              
- 
              太陽光パネル設置を手伝ってきました気が付けば日脚も短くなり冬の訪れを感じるようになりましたね。 先日まではまだまだ暖かいと思って 
-  
                              
- 
              本当によく、平屋と間違われますこんにちは、コバケンラボです。春爛漫ですね。 さて今日は屋根の話です。 ラボハウスの屋根 
-  
                              
- 
              春のバスツアー 29回明日も晴れ!! 今日も紫外線は強く暑い日でしたが、空気がカラッとしていてさわやかでした。 明 
-  
                              
- 
              そろそろ秋でしょうか!?お盆が終わったと思ったら、天気のニュースで秋雨前線が停滞とか・・・。朝と晩はだいぶ涼しく、過ごしやす 
- PREV
- ちょっと気になる場所
- NEXT
- ハーレー


 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        