*

ちょっと気になる場所

公開日: : お出かけ, 家族, 工事, 遊び, 食べ物

6月がスタートしまして、雨の季節へ入ってきました。今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?昨年は6/7頃だったみたいです。予報ですと、今年は6/8頃らしいです。今後は天気予報とのにらめっこが続きそうです。

先日の休みに、ちょっと気になる場所へ出かけてみました。現在施工中の秩父K邸から会社へ帰るとき目にする看板がずっと気になっていました。 ”天空のおやき” ここから9キロ先 と・・・。実際に行ってみると、だんだん道幅が狭くなり、心配になりましたけど、無事にたどり着きました。”天空の楽校” というカフェが。

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

そこで売っているのが ”おやき” かと思いきや、そのカフェは

”天空のちまき”!? ”おやき” はどこで・・・?せっかく来たので、買ってみました。

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

角煮が入っていて、とてもおいしかったです。約40年くらい前は、学校だったらしく改装してカフェを営業しているとのことでした。そこからの眺めは最高で、運がよければ雲海も見えるとのことでした。運転するのが苦手、車酔いする方はおすすめできませんが、ちょっと出かけるには良いかもしれないです。ちなみに”おやき”はその場所から少し登ったところにありました。

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

世界遺産

はじめまして。ブログ担当の小林です。 少し前の話になるのですが、上野を訪れた時のことを書きたい

記事を読む

思い出の材料

こんにちは、設計部の大塚です! 12月に入り、もう今年もあと一か月ですね。 朝晩も本格的

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

こばけん 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。   朝夕は少し過ごしやすくなりましたが、日中はま

記事を読む

ローフード教室

今日も暑いですね。 暑さにやられて最近は外に出るとぐったりしています。 鼻水も昨日からひ

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

リニューアル

球春到来!今年は無事に開幕しました。よかったです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

埼玉県本庄市で自然増罪で確かな性能の新築住宅は小林建設

新モデルハウスの構造見学会

こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

記事を読む

カール

カール

2017年5月25日 全国に広がった悲しすぎるニュース。 『meiji「カール」東日本での販

記事を読む

2度目の上棟

いよいよ本格的に花粉の時期になってきたみたいです。 1日2回薬を服用して対処しています、皆さん

記事を読む

県立ぐんま天文台

梅雨も明けて晴れが続いております。 朝昼も晴れてますが、夜も雲が少なくて星がよく見えますね。

記事を読む

ストーブ煙突施工

ストーブを設置する場合は建て方の早い段階から煙突の位置をしっかり設定して屋根の開口部下地を考えていき

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑