灰色塗装
公開日:
        
        :
         最終更新日:2015/06/19        
        工事                
      
外部の木部 デッキやバルコニーに塗る木材塗装の見本帳です。
ほとんどのお家が左二列の色を使っています。
あまり選ばれることのないのは右上の灰色。
木部の色としては意外な感じですが、木材は外部に置いておくと紫外線の影響で色が退色し、
だんだん灰色に近くなってくるのです。
こんな感じに。
そこで今回のデッキは退色した木材の感じを出すために、
最初から灰色に塗ってみました。
どんな感じになるのか。
近いうちに取り付ける予定です。
 
		最新記事 by 小山良寛 (全て見る)
- 『ひのすみか感謝祭』終了しました。 - 2016年4月18日
- 来週は群馬県太田市にて完成見学会です。 - 2016年3月28日
- 大工さんの手づくり その4 - 2016年3月8日
関連記事
-  
                              
- 
              タイル工事を見てきました今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのか 
-  
                              
- 
              切なさと・・・心強さと・・・あと何年かしたら、 アスカや カイリや イオなんかと、アメリカで活躍するんだろーなー。 
-  
                              
- 
              左官工事はこんな感じで施工されます。PART 3こんにちは。工事部小林です。 私が続けてきた左官シリーズもついに最後になっ 
-  
                              
- 
              池の水全部抜いたら・・・みなさんこんにちはコバケンラボです この度ラボの池の大掃除が行われました!! 先日の台風 
- PREV
- ラベンダーウィーク
- NEXT
- ぺアでヤングなソースやきそば





 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
         
        
Comment
成る程ですね。そういう発想は無かったです!