*

建て方を行いました。

2018/01/29 | 工事, 木造

  こんにちは 工事部の伊藤です。 本日より、前橋市粕川で建て方はじまっています。 ここも、先日の雪のときはサクサクの雪で一面真っ白。 敷地も広くて、雪かきでできた山

続きを見る

冬のあったか体感会 三角敷地の家から始まる完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風が冷たく、ほんとに寒い日が続いています。 合宿研修で風邪を引いたのか少し咳が出ます。 マスクはしていますが、うつらないようにと他のスタッフもマスクをし

続きを見る

子供をスキーに連れってって

2018/01/27 | お出かけ, 遊び

スキー人口が減っているとよく言います。 ってゆうか、絶滅したん?ていう出来事がありました。 先日家族でスキーに行ったのですが、高速道路でキャリアを乗せた車に1台も出くわさなかった。

続きを見る

毎年恒例! みんなで合宿。

2018/01/25 | 未分類

寒い 寒すぎる。皆さん体調はいかがでしょうか? お疲れ様です。 工事部 古田 でございます。インフルも流行ってますから ご注意を。 1月 23日、24日 は毎年恒例の合宿研修会を行いました

続きを見る

☃わくわくどきどき☃

2018/01/22 | 暮らし

こんにちは!企画部の中沢です。 今日は雪予報! ”ゆき”と聞くとわくわくしますよね(*^_^*)       お!降り始めてき

続きを見る

完成までもう少し

来週の月曜日は雪の予報が出ていますが、予報が外れてくれる事を願っています。 インフルエンザも流行しているようです。皆さんもくれぐれもお気を付けください。   さて、安中市で

続きを見る

魅力度

2018/01/19 | お出かけ

魅力度ランキングで毎度後の方に順位する群馬県 最近ではよくテレビ番組でも取り上げられて順位を上げています。 でも、まだまだ41位   知ってますか? お正月1月

続きを見る

今年一年またまたいろいろ頑張ります一番目は見学会です

2018/01/18 | 工事

新しい年が始まって半月が経ちました、まだまだ朝が暗い出勤になりますが 夕方は少し日が伸びて5時くらいまで外仕事ができます。 でも空っ風はこれからも長く付き合わなければなりません。 も

続きを見る

浮かばせメレンゲ

こんにちは 企画部小林です。 雨の音が心地よく響いています。 ほんとに久しぶりの雨です。   いつものカフェオレに、マルシェでお世話になっているハートソングさ

続きを見る

冬の夜の凍結用心

ここ何日か夜間に冷え込みが強くなり、-3°やー4°になることもありました。 室内はまだ大丈夫なのですが、外部の水回りが凍結して水栓(蛇口)や配管が凍ってしまうことが多くなってきました。(コバケン

続きを見る

follow us in feedly
トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

→もっと見る

PAGE TOP ↑