*

感謝祭

公開日: : イベント, 会社

明日、明後日は、いよいよ感謝祭です。

きょうは準備の追い込みでした。

 

フードエリア
・石窯で焼いた本格的なピッツァ
 ・本庄名物つみっこ
 ・できたてのお餅
 ・プロがドリップするおいしい珈琲
 ・ディズニーランドと同じ味ポップコーン
 ・パン販売
プレイエリア
・どろだんご作り
 ・珪藻土ボード
 ・スタッフおすすめの品が当たるくじびき
 ・ひのすみか写真展投票
スタディーエリア
・無垢床板のお手入れ講座
 ・障子の張り替え講座
 ・寄せ植え教室

 

 

初めての方に、おすすめルートをご紹介。

受付

人気があって、待ち時間があるので泥だんご、珪藻土ボードの予約

とりあえず、つみっこ&ポップコーン

開始時間を確認しながらいろいろな講座を見る

ほのぼのする写作品いっぱいの写真を観賞。そして投票。

小腹が空いてきたので、あつあつピッツァとつきたてのお餅で腹こなし。

最後に、はずれ無しのくじびきでスタッフおすすめの品をゲッツ!!

KIMG0690

恒例になってきた、サンプル品などのバザーコーナー。

 

 

KIMG0695

なにが当たるかお楽しみに!

 

 

KIMG0698

少しですが、家具の展示もしています。

 

KIMG0702

こんなテーブルも・・・・・

 

 

KIMG0716

遊びにきてねっ
1年に1度のお祭りであり、
ひさびさにOBの方に会えるのでスタッフ一同、心待ちにしています。

 

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

今週末は神川町で完成見学会です

みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 最近朝、夜はだいぶ寒くなりました… 冬

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ひのすみか感謝祭 終了

こんにちは 企画部小林です。 今日は朝からどんよりとしていて、お昼から雨が降り出しました。

記事を読む

点検

点検について

こんにちは。梅雨も明け夏本番といった毎日が続いています。熱中症には充分に気を付けて体調管理をしていき

記事を読む

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま

記事を読む

お花見ランチ🌸

半袖で十分そうな日もあれば 厚手のアウターが手放せない日もあって まだまだ気が抜けない毎日ですね

記事を読む

もうすぐ引き渡し

隣の家の梅の実が足元に落ちているのを見て 小さい頃、この時期になると母がよく梅干を作っていたの

記事を読む

外壁の仕上げ

こんにちは。設計部小林です。   今日空を見上げると雲が背景になって、虹がとて

記事を読む

現場の打ち合わせ

今日は工事中の現場での打ち合わせです。 1.6m×2mの木製サッシを3か所に採用しました。

記事を読む

埼玉県本庄市で自然増罪で確かな性能の新築住宅は小林建設

新モデルハウスの構造見学会

こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

記事を読む

中秋の名月

こんにちは。設計部小林です。 日中作業をしていても湿度も少なくサッパリ気持ちいい季節になってき

記事を読む

follow us in feedly
そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑