サクラを見ながら・・・
公開日:
:
未分類
お疲れ様です。 工事部 古田でございます
本庄市のM様邸はお隣に立派な桜の木があります。
今月初旬の、満開時は見事なこと。
桜を見ながら、大工さんは外部の工事を進めていました。
通気胴縁を施工して、
ヒサシの取付を行いまして、
「桜を見てる余裕はない(笑)」と、大工さんは言っておりました。が
夕方の仕事終わりに、少々お花見を。おじさん2人で見させていただきました。
今年唯一のお花見となりました。 (泣)
来年の春は、デッキでお花見ができますね。
内部の工事は、設備やさんの配管工事が完了。
床合板張りへと、進んでいきます。
工事はまだまだ続きますが、長雨に入る前に外部を終わらせましょう。
明日の午後は、感謝祭の準備がはじまります。
私は、今年もココにいます。
お天気少々心配ですが、大勢の方にお越しいただきますように。
お待ちしております。


最新記事 by 古田智啓 (全て見る)
- 念願の所沢? - 2025年10月9日
- まもなく上棟になります。 - 2025年9月12日
- 埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行 - 2025年8月20日
関連記事
-
-
今日(6/6)は何の日?
365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ
-
-
小屋裏スペースに集中力を高める書斎を造作!
皆さんこんにちは 節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。 昨日、
-
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 営業日時のお知らせで