*

「 職人 」 一覧

一日編集長

2015/09/03 | 職人

毎月一回作成している大工向けフリーペーパー『木 匠(もくしょう)』が完成しました。 いつも小林君が作ってくれているのですが、 今月号は私が一日編集長をしてみることにしました。

続きを見る

左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2

2015/08/28 | 工事, 注文住宅, 職人

こんにちは。工事部小林です。   ”暑いぞ!熊谷!!”   と言えども、 「台風の影響」か、それとも「早めに秋が来てくれたのか」   い

続きを見る

畳屋さんと珍しい畳

2015/08/19 | 職人

とてもゆっくりと過ごさせてもらったお盆休みも終わり、気分もリフレッシュしてきました。 今週からまた仕事が始まり、久しぶりに本社と作業場の間にある畳屋さんの店先を通ると 畳屋さんに呼び止めら

続きを見る

畳屋さんとフルート

2015/07/25 | 職人

本社と作業場の間にある畳屋さんの店先を通るとキレイな音色が聴こえてきました。 気になって中に入ってみると。 畳屋さんがフルートを吹いていました。 昔アフロヘアーでロックシンガ

続きを見る

左官工事はこんな感じで施工されます。

2015/07/18 | デザイン, 工事, 職人

こんにちは。工事部小林です。   今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていました。 皆さん気になってはいても実際に見る機会が少ない左官工事。 今回はどのような感じで、

続きを見る

こんな時はスタッフに問い合わせてみてください

2015/06/12 | 会社, 工事, 木造, 職人

こんにちわ。工事部小林です。   今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきました。 打合せ内容は、「棚の高さ」や「棚の形状」の確認。 そして、次回打合せ内容の「壁の珪

続きを見る

渡り廊下を作成中

まだ暑さに慣れていません。夏を前にもうバテ気味。 こんばんは、工事部 古田でございます。 工事を進めています。前橋市T様邸。 渡り廊下の工事を進めています。 RC造の母屋と、木

続きを見る

1年に1回の見学会です。

2015/05/23 | イベント, 工事, 木造, 職人

こんにちは。 工事部小林です。   明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開催します。 普段コバケンでは、見学会を多く開催させていただいていますが、 今回は1年に1

続きを見る

新潟にバス研修に行ってきました!

こんにちは。 工事部小林です。   4/7(火)に新潟の工務店さんに研修に行ってきました。 当日はあいにくの雨でしたが、   もう春だし♪桜満開

続きを見る

地味ですが

2015/04/01 | 工事, 木造, 注文住宅, 職人

住まい造りには、さまざまな業種の職人さんに仕事をして貰います。 隠れてしまい、目立たない地味な仕事を行う水道屋さん。作業は穴掘りから配管・器具付けまで、冬は寒風の中・夏は直射日光の中・また、時に

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑