5S
仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。
整理・整頓。足元に資材があるよりは作業性が良く、あっちどかしこっちどかしがなくなりました。
清掃・清潔。
これは床下、床を貼ってしまうと隠れてしまう所。見えないから「いいや!」ではなく、見えないところが肝心。
床を貼る前の清掃は以前からの習慣、いわゆるルーティーンのひとつであり、工事の節目でもあります。
ここから中盤戦であり、大工さん・職人さんの腕の見せ所。5Sを維持してキッチリと仕上げていきます。
関連記事
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近暖かくなって過ごしやすくなりましたね
-
-
どれになるかな、それともべつに
大寒が過ぎていよいよ寒さ厳しい時期になります。 現場に向かう途中に河原のキャンプ場があります、
-
-
今からできる 台風対策!
大型の台風が近づいています。 今からでもできる対策はこの5つ 1、庭に出て、飛びそうなも
-
-
新人スタッフの紹介です。
コバケンに 6月から新たにスタッフが入社致しました。 名前は 今井勝彦さん