*

18.28

公開日: : 最終更新日:2018/06/15 イベント, 会社, 遊び

 

 

 

 

 

さて、何の数字でしょうか?

 

 

 

 

 
答えは、ボウリングのレーン長さ。

この距離は、「野球のピッチャーマウンドからバッターボックス」までの距離と

ほぼ同じ距離だそうです。

この距離は人間がコントロールできる限界ギリギリの距離だということです。

 

ちなみに同じような的を狙う競技といえば、

「弓道」は、近的が28m、遠的が60m。

「アーチェリー」は、30mから90m。

それに比べれば18mなんて近い的。しかも10本も的があるんだから。
うんちくはこの程度にして、

先日「こばけん杯 社内ボウリング大会」がありました。

KIMG0434

社長の始球式から始まり、2ゲームの結果からチーム賞、個人賞を決めます。

個人賞は、2ゲームの結果+くじ引きによる加点、減点で決まります。

実際のスコアが良くても、くじ引きで-10点される人もいれば、

片腕立て伏せを30回やり、+60点獲得したおじさんもいました。

結果

1位 古田くん(腰痛に耐えながら大健闘!)
2位 茂木さん(+60点おじさん)
3位 織茂さん(・・・ん?漁夫の利?)

 

KIMG0438

年に1度の楽しい行事でした。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

おひさまマルシェ  大盛況②

こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。

記事を読む

ミストdeワックスの専用ボトルが入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。 暖かくなると自然と動き

記事を読む

今年最初の建て方作業

今日は、今年最初の建て方でした。伊勢崎市M様邸は、昨年の11月末から基礎工事を始め、無事に上棟を迎え

記事を読む

女性スタッフ会議

3月3日 ひな祭り いくつになってもそれぞれにひなまつりはうれしいものですね。

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

対策

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 毎日コロナのニュースが流れていますね。

記事を読む

ま・も・な・く オープン!! Ⅲ

雨で髪の毛ピョンピョンなカタバです。 癖っ毛には厳しい時期が参りました・・・(´;ω;`) &n

記事を読む

定期研修(全体)

定期研修

雨がシトシト。急に寒くなりましたね。 会社の制服を冬服にしました。 ヒートテックはまだですが…す

記事を読む

完成見学会

完成見学会中です。 憧れるひとが多いガレージのあるお宅。 考えていなかった方も、実際見る

記事を読む

埼玉県行田市のY 様邸で使用したお手洗い場の木の鍵が閉まった様子

木の鍵

22日・23日、埼玉県行田市でY様邸の完成見学会を開催しました。 とても素敵なお宅でした。

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑