*

涼をとる。

公開日: : 最終更新日:2023/09/27 イベント, エコショップ, 会社, 勉強会, 埼玉, 展示場, 暮らし, 設計, 雑貨

髪ゴムが手放せないカタバです。

あっつーい日もあれば

豪雨で寒い日もあって

そしてその後には天敵の湿気。

広がる髪を強制的に大人しくさせるしかありません。

 

 

そんなジットリ憂鬱な日が続いてますが

会社に新たな仲間が加わりました!

ご飯食べてる会社のメダカ

メダカです。3匹います。

撮る前にご飯をあげてしまったので

少し映りが悪いですね?

 

会社のメダカ

金魚鉢があるだけで、なんだか涼しく感じます(*^^*)

風鈴の音も、聞いてるだけで涼しく感じますよね…不思議です。

昔ながらの「日本の知恵」で涼をとる工夫はとても面白いです!

 

 

そして、夏を快適に過ごす為の工夫を提案する

『夏の住まい方教室』を開催します!

開催日:7月25日(日)

会場:エコショップ&S-box⁺

コバケンの設計士が、「日本の知恵」ならぬ「建築の知恵」で

建ててからも住まい手が快適に過ごせる暮らし方をお話しします。

普段は完全予約制のS-box⁺の見学もできますよ^^

 

~コバケンSNS紹介~

Instagram

(画像をクリックしてください☆)

栖の杜…モデルハウスを紹介

 

陽の栖…イベント等を紹介

 

エコショップひのすみか…エコショップの商品やイベント等を紹介

 

YouTube

陽の栖チャンネル

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ケルヒャーで泥落とし

皆さんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日、グリーンの敷物が泥だらけになってしまったの

記事を読む

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願

記事を読む

紫陽花

こんにちは! 設計部の原山です! 今日も雨ですね、、ようやく梅雨入りを実感してきました。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちに

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

陽の栖チャンネル

こんにちは 企画部小林です。 ラボハウスの庭に夏の日差しが差し込んでいます。  

記事を読む

コバケンLaBOの土間玄関

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。   今回は小林建設のInstagram

記事を読む

渋沢栄一

新紙幣

こんにちは、設計部の大塚です!   昨日、7月3日は新紙幣が発行されたというこ

記事を読む

うそ

  お施主さまに、可愛い鳥の形をしたお守りを頂きました。  

記事を読む

中秋の名月

こんにちは。設計部小林です。 日中作業をしていても湿度も少なくサッパリ気持ちいい季節になってき

記事を読む

はじめまして

はじめまして。

みなさま。はじめまして。 企画部のかたばと申します。 入社してから1ヶ月がたちましたが、未だに分

記事を読む

follow us in feedly
キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。 全国的に平

→もっと見る

PAGE TOP ↑