*

現場を検査!

公開日: : YouTube, イベント, デザイン, 工事, 群馬, 職人

みなさんこんにちは

住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です

 

YouTube[陽の栖チャンネル]で人気の、【職人の技】シリーズ

「いつも職人さんにアポイントを取ってから行ってるんですか?」

と質問をいただきます。

–結論–

アポなし突撃スタイルですw

 

というのも、陽の栖は20件ほどの現場が動いています♪

現場は

・基礎工事

・木工事

・仕上げ工事

といった感じで進んでいるので色々な工程の現場があるんです。

気になった方は↓下の画像↓をクリックしてください

現場の状況や打合せもあり、毎月検査に行くのですが、

そこがチャンス!

いきなり撮影が始まる感じですw

 

今回の私の担当は安中の現場です

現在上棟が終わり、大工工事が進行中です!

スキップフロアの現場

現場の開放感

こちらはスキップフロアのお住まいです♪

そして、今回は兄弟の大工さんが作業に

兄弟大工

休憩中も仲が良い大工さんです♬

どのくらい仲がいいかというと。。。

作業で使う安全靴がおそろいですw

おそろいの靴

そんな優しい大工さんの動画を楽しんでいただければと思います!

ちなみに「現場を実際に見てみたい!」という方は、

4/14(火)に開催される

工事中の現場見学会

にご参加お待ちしています♪

 

以上。大工さんへの差し入れにスポーツ飲料を持っていったら、

「まだ早い!」と笑ってもらえた小林がお送りしました。

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

手すり

「手すり」と言ってもいろいろ 素材や形状、大きさで雰囲気がずいぶん変わります。 よく施工

記事を読む

子供室、簡易間仕切り工事

当初、ふた間続きでオープンスペースにしてあった子供たちの部屋。 広々と遊べるように空間

記事を読む

机の水の汚れ

アンチエイジングの現場を激写!

こんにちは。設計部小林です。 毎年この時期には、学生は卒業や入学。 社会人の方は部署の移

記事を読む

本当にだいじ。

来ました。海賊船です。 内心ドキッとします。 文才が欲しいです。 企画部カタバです。 雨

記事を読む

ストーブ煙突施工

ストーブを設置する場合は建て方の早い段階から煙突の位置をしっかり設定して屋根の開口部下地を考えていき

記事を読む

郵便ポスト?

外構打合せをしているとポストを選ぶのも色々あるので大変です。 今は宅配ポストを付けられる方も多

記事を読む

そこまで丸ですか

昨日のことですが、家に帰りましたら高崎市役所から私だけに 特別な3枚のマスクが届きました、あー

記事を読む

草野球チーム発足?

ひのすみか草野球チームが練習中です。   小林監督のもと、ファースト原

記事を読む

木工事順調です!!

だいぶ夏らしい気候になってきました。来週あたりには梅雨明けの発表があるでしょうか?梅雨時期の雨で現場

記事を読む

今年も受賞しました!

こんにちは。設計部小林です。   年末になると色々な行事や連絡が増えますよね。

記事を読む

follow us in feedly
バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

→もっと見る

PAGE TOP ↑