少しでも涼しく
毎年出すブログネタ
今年も掛けました“すだれ”
やはり、涼しい!
内で遮へいをするより、外で遮へいをした方が効果的です。
暑い暑いと言っても、夏は暑く、梅雨には雨が降らないと・・・
おかげで野菜もすくすくと、雑草もすくすくとW
今朝の収穫です。
今度の日曜日は夏の住まい方のお話です。
建物の工夫、そして住まい方の工夫お教えます。
まだ、間に合うかな~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
雨の日のコバケンLaBO
皆さんこんにちは! 小林建設 企画部 鈴木敬士(けいし)です。 今回のブログは緑
-
-
「池の水全部抜く」をしてみた
こんにちは。設計部小林です。 朝と夜はひんやり、日中はココチイイお天気の日が続いてきましたね♪
-
-
「水廻り勉強会」 熊谷TOTOショールーム
今日は久しぶりの晴れ! 暑くなりましたね。 暑くなったということで蚊
-
-
S-box おススメ空間
こんにちは、S-boxです。 6月で1年を迎えるS-boxは、木の香りもまだ新しく
- PREV
- 真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ
- NEXT
- 薪ストーブのある家、完成!