真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ
公開日:
:
工事
梅雨も明けたような真夏の猛暑の中で基礎の配筋工事を施工しています。
ここは本庄のY様邸の現場です。
午後2時ごろゴロゴロと雷の前触れが聞こえてきます夕立が来たほうが
涼しくなるけれど仕事をしている人にはありがたくない雨、
なんか音だけのような気がしてきましたでも今のうちに
早く決まりをつけて完成させましょう。・・・間に合いました。
皆さんは一雨降ったほうが良いですか、外仕事の職人さんは暑さも
苦手だと思いますが雨ですと仕事が進まず困ってしまいますので
ここはお天気を取りましょう。
雷は苦手な監督からでした。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
まもなく上棟になります。
残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応援します! 阪神強かった
-
-
建ててる途中の見学会
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
お待ちしております。
越谷アルファーズ B1昇格 おめでとうございます。 やったね! 来シーズンは埼玉のチームを応援
-
-
タイル工事を見てきました
今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのか
- PREV
- ギャラリーひのすみか
- NEXT
- 少しでも涼しく