*

春の味覚

公開日: : お出かけ, 食べ物

春の味覚と言えば・・・・

ある調査のアンケートランキングをみると、

1位 タケノコ
2位 ふきのとう、たらの芽など山菜
3位 菜の花

わが家といえば、

1位 いちご(ヨメ)
2位 チョコボー(長男)
3位 ・・・・・(次男)
4位 BBQ(私)

順位は力関係で決まります。

そこで今年もやってきましたイチゴ狩り。

場所も3年連続「嶋村いちご園(熊谷)」近いから便利です。

IMG_6773

2015年
http://kknikki.exblog.jp/20811625/

2016年
https://kobaken.info/blog/2947
ハウスが増設されていました。

去年までは、1つのハウスだったため、熟したイチゴがなくなると、しばらく営業停止していたので、改善されていました。

前日にfacebookをみると、50人限定営業とのこと。

10時オープンだから30分前の9:30につけば余裕かなっ。

ところが当日駐車場には、すでに30台くらいの車が・・・

しかも、みんなもうとっくに始めてる様子。

あれ~、営業時間間違ったか!

スタッフに聞いてみると、7:30からきたお客さんがいたので、早めにオープンしたとのこと・・・。

おそるべし日本の行列魂。

ギリギリ最後の枠に滑りこめました。ウチの次に来た家族はリタイヤ。気の毒に・・・

IMG_6783

 

IMG_6760

 

IMG_6770

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

クリスマスの思い出 ②

クリスマスの思い出と言えば、私も枕元に置いてあったおもちゃです。 チキンも近くの肉屋で買ってい

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

世界一幸せな動物

生息地に天敵がいないため警戒心が無く、 いつも笑っているような顔をしていて、 人懐っこいことから

記事を読む

2025年

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨

記事を読む

7月7日

七夕です。 夜空を見上げて星を見るきっかけになりますが、あいにくの曇り空。 この日の晴天

記事を読む

ランチ女子会✿

こんにちは。企画部中沢です。 先日、コバケン女性スタッフでランチ女子会(兼忘年会)が開催されま

記事を読む

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑いです。 お疲れ様です。

記事を読む

醬油ラーメン

おすすめです!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です!! 最近は建築的な内容ばかりなので、 たま

記事を読む

七五三

        みなさんこんにちはコバケンLaBOです すっかり朝晩冷え込むようになり 季節が夏

記事を読む

〖maino cafe〗さんのオリジナルカレー

maino cafe ♡

先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

目隠し用扉

こんにちは。1年延期となったオリンピックも始まり、本格的に夏がくるんだなと実感してる今日この頃です。

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑