*

富岡

公開日: : イベント, エコショップ, お出かけ, 食べ物

日本で最初の富岡製糸!

富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・

新しい市役所は新国立競技場を設計した隈研吾氏の設計

内も見学が出来て見ごたえがありました。

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

その前の広場では11月10日に動楽市がありますが

その前に!

明日は!

おひさまマルシェ!!!

おひさまマルシェ!!!

お出掛け下さい。

 

お茶屋さんが経営している茶フェちゃきちで利きジェラート5点盛

抹茶には一段から五段の濃さがありますが、更に濃いのが極み

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

富岡から安中に抜ける途中にある富ちゃんの薬膳あんかけ焼きそば

ボリューム満点

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

 

明日もおいしい食べ物屋さんもたくさん出店していますのでお出掛けを!

お待ちしていま~す。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

丸い照明のお家

みなさんこんにちわ 設計部の原山です! 今回は、約一年前に書いたブログ 「丸い照明

記事を読む

お気軽にお声掛けください。

昨日・一昨日は群馬県藤岡市にて完成見学会でした。 もう春だなぁと思わせるような晴れた暖かさの中

記事を読む

ぐんま銘菓 旅がらす

お彼岸でお墓参りの途中で以前から気になっていた建物に途中下車 関越自動車道の高崎玉村スマートイ

記事を読む

https://www.instagram.com/ecoshop_hinosumika/

白木屋伝兵衛 「はりみ」

こんにちは 企画部小林です。 毎日のマスクにもだいぶ慣れてきました。 布マスクを使用している

記事を読む

こんなところ境界が!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3

記事を読む

結露の悩み

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みを頂きましたが、おとといの金曜日から通常営業をしてい

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

至福の時間

こんにちは!設計部原山です! 先週の日曜日は、先輩方は打合せで外にでていたので、 私は本

記事を読む

鯉のぼり

今年のGWは公園に行ったり、バーベキューをしたり、 遠出をせず近場で済ませました。

記事を読む

ギャラリー庭

庭の日

今日4月28日は「庭の日」 全国の庭づくりのプロが集う 日本造園組合連合会が制定。 「

記事を読む

太田の駅前

昨日のブログでもありましたが、今度の日曜日は太田市で完成見学会が有ります。 今回の見どころは何

記事を読む

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑