富岡
日本で最初の富岡製糸!
富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・
新しい市役所は新国立競技場を設計した隈研吾氏の設計
内も見学が出来て見ごたえがありました。
その前の広場では11月10日に動楽市がありますが
その前に!
明日は!
おひさまマルシェ!!!
おひさまマルシェ!!!
お出掛け下さい。
お茶屋さんが経営している茶フェちゃきちで利きジェラート5点盛
抹茶には一段から五段の濃さがありますが、更に濃いのが極み
富岡から安中に抜ける途中にある富ちゃんの薬膳あんかけ焼きそば
ボリューム満点
明日もおいしい食べ物屋さんもたくさん出店していますのでお出掛けを!
お待ちしていま~す。
関連記事
-
-
第9回 埼玉県環境住宅賞
こんにちは!設計部の大塚です! 先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発
-
-
設計教室開催しました!
こんにちは!企画部の中沢です。 台風通過の今朝は、雨と風がすごかったですね
-
-
展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~
こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気
-
-
エコショップ・キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 涼しくなってとっても体の調子が良いです。 今日は高崎展示場
-
-
近くの山の木で家をつくるⅡ
家は買うものではなくつくるもの・・・ 私たちは「家はつくるもの」と思っています。 住まわれる方
- PREV
- 早く天気の安定化を望みます
- NEXT
- やっと 上棟 できました。