コバケン感謝祭 2017 2日目
二日目もお天気に恵まれて、スムースにスタートが出来ました。
おいし~い 飲食コーナーは満席です。
お楽しみ抽選会、外れなし素敵なものがたくさん
皆さんに投票していただいた写真展です、どなたが社長賞をゲットできるかな・・・
メンテナンスのコーナーでは、コバケン御用達の蜜蝋WAXの実演と相談にのりました。
二日目は障子の張替えをプロから教わることが出来ました。網戸のメンテも同時開催!
お餅つき おこさまも楽しく体験できました
ドロピカ団子 お子様に大人気、待ち時間は1時間以上になることも・・。
お待たせしたかいがあり楽しく真剣に取り組めました。
珪藻土ボードも150枚以上残らず製作していただけました。
二日間にわたり、たくさんたくさん来て楽しんでいただき感謝しています。
来年もお会いできることを楽しみにしています。
皆さま ありがとうございました。
関連記事
-
-
いろいろ注意しながら
こんにちは。設計部小林です。 ニュースや、FM群馬からの情報で、 2か月前よりも確実にウ
-
-
「水廻り勉強会」 開催しました。
企画部の石川です。 食欲の秋ですね!最近ほんと食欲が止まりません! 朝ごはんきちんと食べ
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
-
-
群馬県伊勢崎市・埼玉県深谷市 2会場同時完成見学会開催です。
寒くなりましたね~。 もうホッカイロの季節です。手放せません。 昨日
-
-
おしっこの飛び跳ね・漏水?
今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ
-
-
デッキのメンテナンス
こんにちは 企画部小林です。 今朝はホントに寒かったです。外は-2℃の表示が出ていました。
- PREV
- コバケン感謝祭 2017 1日目
- NEXT
- フォトコンテスト 2017 結果発表