朝イチ現場勉強会
こんにちは。設計部小林です。
そろそろ、早朝に車の窓が凍っているのではないかとドキドキしながら、ワイパーを動かしているのは私だけでしょうか。。。?
そう感じるほど朝と夜は冷え込んできましたね。
本日は、朝のヒヤッとした感覚の残る中
”朝一現場勉強会”
が開催されました!
この勉強会は、お客様向けではなく
スタッフの知識とスキルを向上させる勉強会です。
まずは、外で工事中や設計中のお話からです
その後、先輩に教わったり各々勉強していきます。
岩﨑部長は、若手社員にタイルの割り付けのレクチャー中です♪
今回もたくさんの学びの場となりました。
次回は、また奇数月に開催です♪
以上。完成見学会の際の好評な点を工事部に熱心に伝えた小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
関連記事
-
-
子ども部屋 ギャラリーひのすみか
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシー
-
-
こんなところもデジタルに
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
~GW休暇のお知らせ~
誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。 本社: 4/29(水)~
-
-
paper sliding door
設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか
- PREV
- さよならの向こう側
- NEXT
- 瓦屋根の平屋が続いて